信濃路自然歩道No3
(小瀬温泉~三笠バス停)
                                                   2021.5.22(土)

過去の記録

2021.4.30    
2021.5.15

小瀬林道終点P10:15→アンシェントホテル入口→自然歩道入り口→キャンプ場10:30→木橋11:20→
倒木ランチタイム(12:10~13:00)→自然遊歩道終点12:35→12:35三笠バス停12:48~🚌~12:56小瀬バス停→駐車地13:00

 

1回目、2回目は二度上げ峠から軽井沢へ向かったが
今回は国道18号から小瀬バス停に向かった。

ハイランドウェイ小瀬料金所であ500円を払い、直ぐの竜返しの滝の
林道に入ると直ぐ左に駐車場がある。
この先は車輛進入禁止になっている。

駐車場の手前に信濃路自然歩道の案内図があったが
線の色の表示が無くて不親切な案内板だ。

赤い線が信濃路歩道らしい。


 
アンシェントホテルへ入る道沿いに標識があり、
碓氷峠へ向かう中部北陸自然歩道の案内板に従い、山道に入った。
 

沢沿いに歩き、直ぐに有料道路を横断した。
木の階段を上がると、緩やかな歩き良い道になった。

1週間の間にエンレイソウの葉が大きくなっていた。
タチカメバソウはまだ可憐に咲いていた。
 
エンレイソウ


タチカメバソウ
 
 

緩やかな明るい雑木林に時々小鳥の声が聞こえ
新緑が眩しい。
 

林の左に人の姿が動きまわっていた。
キャンプ場で皆さん食事の準備に忙しそうだ。

コロナ禍で、キャンプ場は何処も賑やかだ。
 
 

標識が二つ並んでいたが、信濃自然歩道ともう一つは中部北陸
自然歩道だった。
塩の道を歩いた際も千国街道と中部北陸自然歩道が重複してあった。
私たちは旧軽井沢までの信濃路自然歩道なので三笠バス停が
終点になる。
 


普通は一日で峰の茶屋から三笠まで歩くのだが、体調が今一の
友人に付き合って3回に分けてのんびりと森林浴を楽しむことにした。


 


 
 

山菜音痴の私は成長したコゴミとシダの分別が分からない。
どう?違うの?
「チコちゃんに叱られるよ・・・・」
 

標識はしっかりとあるから安心して歩けます


道は良く整備されて落ち葉のふかふかした道は歩き良い。


小さな沢は水源地になっていて注意書きがあった。
 

軽井沢は避暑地で有名だが、本当に自然が多く残って
水の豊富な所です。


燃え立つような緑の樹々の中を何も考えずに歩ける幸せに
心も穏やかになるようです。


もう、間もなく終着点になるのでランチタイムにしましょうか・・・・
倒木に腰掛けて、目前に広がる緑の海をおかずにゆっくり
ランチタイムです。

トレランの人、ファミリーの散策が一組通過していきました。
本当に静かな自然歩道です。 
 

沢沿いの草地にクワガタソウ
可愛いね!!
 

もう、終点の三笠入り口。

車道に出て左に数分歩くと 三笠のバス停があった。
 

バス停のすぐ前に旧三笠ホテル。
旧三笠ホテルは只今は改装中で見学は出来ず、待つこと10分ほどで
草津行きのバスに乗車して駐車地の竜返しの滝入り口(小瀬バス停)に戻った。 
全長11km、標高差410m、獲得標高491mの散策
緑の中を谷川のせせらぎを聞きながら森林浴を楽しむ散策路を
ゆっくりと3回に分けて楽しんだ。

本当にゆとりある自然歩道だった。
1回目はヤブレカサ、2回目はコゴメ、3回目は若菜と山ウドの収穫を
楽しみ山の春を満喫しました。


小瀬からハイランドウェイを峰の茶屋方面に向かい、
北軽井沢経由で帰路に向かった。
時間が予定より早かったので浅間高原牧場に寄り今日はソフトクリームを頂きましょう
天丸山へ向かう道をちょっと散策してカルメンの木を眺めましょうか
日本最初のカラー映画「カルメン故郷に帰る」の撮影場所です。



丘に上がると浅間山と外輪山の黒斑山、高峰山が雄大に眺められた。



丘を超えての記念碑
思わず口ずさんで見ました



丘を下りながら若菜とヤマウドの収穫!
マフラーに入らないほど採れました


翌日は山ウドは天ぷらと煮物に、若菜は胡麻和えで頂きました( ^)o(^ )




 Top


inserted by FC2 system