地蔵岳 (粕尾峠)
1234.3m
2009.4.21
コースタイム
  市民P7:00→車(RV)→粕尾峠8:55→地蔵平9:10→展望台9:25→地蔵岳9:35〜9:45⇔(0:10)前地蔵岳→
   地蔵岳→粕尾峠10:55

足尾から鹿沼に向う県道15号線へ入り、20分ほどで粕尾峠だ。峠に車3、4台が駐車できる。
ここから足尾側へ250mほど戻ると小さな登山口の標識があった。


天気予報は雨だったが、歩行時間が短いから
小雨程度なら登れるかと出かけてきたが、幸
い雨の心配はなさそうである。
寒さもあって暫らくぶりに雨具を着用した。
標識には山頂まで40分とある




枯葉の道は歩きやすく小鳥のさえずりに耳を
傾け暫らくぶりに霧の立ちこめる幽玄な雑木
林だ。

歩き出して10分で地蔵平に到着。
名前の通り広々した気持ちよい平坦な所だ。
木組みの階段の上に首欠け地蔵が祀ってあっ
た。

 


途中の展望台からは何も見えず山中は静か
で全く人の気配は感じない。
ふと、右のほうに白っぽい体長50センチほど
の小動物が地を這うように私の視界を通り過
ぎて行った。一体なんだったろうか?

地蔵平から傾斜がきつくなったが、直ぐに山頂
に飛び出した。



山頂には小さな石祠があり、ふと上を見上げ
るとアカヤシオがあちらこちらに幻のように白
い靄に包まれ、靄に溶け込んでしまいそうだ。

あと4,5日で見頃を迎えるであろう。

26日は足尾の植樹終了後、この山を再び訪
れるからその頃が楽しみだ。




前地蔵岳はここから10分ほど急な下りを登り
返す。
急斜面は滑りそうで足元に気をつけ慎重にピ
ストンした。

駐車場に到着と同時に小雨がぱらつき始めた


のんびり歩いても2時間ほど、まだ帰宅には時間は充分ある。
先日の桐生のわかみや豆腐店の懐石料理をもう一度と出かけてみたが生憎混んでいて食べ
られそうにない。

柄杓山
それでは、柄杓山へ行き、そこで持参のお弁当の登場になった。
林道の終点まで車を走らせ、ピークまでひと登り、低い山だが、ニリンソウ、ヒトリシヅカ、シロ
バナエンレイソウなど春を感じる。
こごみの胡麻よごし、切り干し大根の煮付け、サツマイモのサラダ、あしたばのお浸し、フキの
煮付け、漬物などなどあとからあとからご馳走が出てくた。

帰宅の道はかなりの雨になって来た。



トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system