掃部ヶ岳〜居鞍岳 (榛名山)
2009.4.13

コースタイム
 国民宿舎吾妻荘8:40→硯岩8:50→掃部ヶ岳9:40→居鞍岳10:45〜11:50→掃部ヶ岳12:50→分岐13:05→
 湖畔の宿記念公園13:30→町営駐車場13:45


掃部ヶ岳は17年前に訪れて、杏ヶ岳に向う途中で雨にあって止む無く杖の神峠から湖畔に向
った。ところが当時は林道の工事中で峠から少し下った所までアスファルトの道になっていた。
現在は榛名湖から旧倉淵村へ通じている。
 町営無料駐車場を利用したが、その下のトイレ付の駐車場のほうが良かったかもしれない。

駐車場の直ぐ北の国民宿舎吾妻荘を過ぎるとすぐに掃部ヶ岳登山口の標識がある。
殆んどハイカーは掃部ヶ岳から杏ヶ岳のコースを辿るらしいが、今回私たちは掃部ヶ岳から北
に派生する居鞍岳が目的だった。居鞍岳は榛名山最高峰の掃部ヶ岳と杏ヶ岳に隠れて目立
たない踏み跡のない不遇の山らしい。コンパスと地図を確認し胸をときめかせて登山道に入っ
た。
ミヤコザサの茂る登山道の脇には岩島小の小学生が付けた木の名前の可愛いプレートに顔
がほころんだ。
10分ほどで硯岩に到着した

硯岩からすぐ下に榛名湖の静かな湖面が広が
っていた。
硯岩で展望を充分に楽しみ分岐に戻り掃部ヶ
岳に向う。
数日天気に恵まれていたにもかかわらず、足
元はぬかるんで急斜面は滑りやすい。

湖畔の宿公園の分岐から山頂まで痩せ尾根
があり、ここを過ぎると山頂は直ぐだ。
帰路はこの分岐から湖畔の宿公園に下る予定
だ。

山頂から榛名富士を始め、烏帽子岳、氷室
山、天目山、相馬山など榛名山の外輪山が
一望できた。
ここから北の居鞍岳へ向う予定だが、山頂に
は居鞍岳への立派な標識が設置されたあっ
た。これは予想外だった。
踏み跡もかなりしっかりしあり、雑木林には白
や赤のテープがあるので迷うことはなさそう
だ。


尾根を下っていくと正面にこの標識があった。
この標識に助けられることは大きい。これがな
ければうっかりとぐんぐんと尾根を下ってしまう
かも知れない。
右に向きを変え小さなピークを越える。



気持ちよい雑木林の中の快適な尾根歩きだ。
小さなピークを三つ越えると右に檜の植林が
現れる。
左は雑木林、ここを直登すると居鞍岳は直ぐ
だ。


平坦な山頂には三等三角点がある
展望はあまり良くないが雑木林の中で人気は
なく静かで暖かい。


三等三角点

ゆっくりとランチタイムし、再び掃部ヶ岳へ向っ
た。
分岐から往路と違い右の湖畔の宿公園へ向
う。
急斜面とあったがなるほど急で立ち木に掴まり
トラロープに助けられながら慎重に下りた。



落ち葉のラッセルをしながら公園に到着した。
ここで高峰三枝子の湖畔の宿のメロデーに合
わせ下手な歌を歌ってみた。

遊歩道に戻り、町営駐車場まで数分で到着し
た。

不遇の山もそのうち美しい雑木林と共に多くの
ハイカーに愛される山になるだろう。

帰路は伊香保温泉から水沢観音経由にし今真っ盛りの桜を愛でながら今日の山行は終わっ
た。
   
    吉岡町運動公園                     吉岡町貯水場から水沢山



トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system