ひとぼし山
2008.10.21

コースタイム 
  山仲城入り口8:55→尾根9:35→ひとぼし岩9:45→ひとぼし山10:45〜展望台→ひとぼし山12:00→
  尾根12:20→山仲城入口登山口13:00

ひとぼし山は下仁田町から南牧村方面に入り、六車の橋を右折し、山仲集落の道沿いに小さ
な“山仲城入り口”の標識の脇に登山口があります


                 大屋山の蓼沼民家上からひとぼし山

 今日は来月開催予定の県民ハイクの再確認と下草刈です

登山口から急な斜面を登りあげる
薄暗い植林の道は小枝が落ちていて足にひっかかり
歩きづらい。



踏み跡がはっきりしないので、赤いテープを付けなが
ら、急斜面の歩きよい道を選びながら進むので時間
はかなりオーバー気味だ。


斜面の上部が明るくなると尾根に飛び出した。尾根
の左がひとぼし岩へ、右に進むと山頂だ。
左のひとぼし岩に向かう。露岩の左を巻くようにトラバ
ースすると開けたひとぼし岩に出た。
ここは戦国時代ののろし台だっとか・・・・
群馬にこのように小さな城が1000あったそうな。
ここから山頂が高くこんもりと大きく、目の前に大屋
山、黒滝山が望める。
ここを下りながらロープを取り付けた。
ひとぼし岩の小さな標識は我がクラブのKさん手作り
のものです



尾根まで往路をもどり、山頂へ向う。道は落ち葉でふ
かふかのやわらかく気持ち良いが、踏み跡がないの
でテープをしつこく巻きつける。
山頂直下は足元が危なく、アサクワでステップを切り
ながら慎重に登る。左斜面にトラロープを張り安全の
確保。



山頂は小さな祠があった。ここも信仰の山らしい。

祠の後ろに回りこみ数分で展望台に行ってみた。
露岩が切れ落ちて展望はすこぶる良い。
大岩、碧岩、大屋山、毛無岩、経塚山、トヤ山など西
上州の北部の山が望めた。

\(^o^)/
 歩行時間は3時間位と短いので大屋山とセットで登ったら、1日楽しめるかもしれませんよ
  
トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system