荒山〜鍋割山
荒山〜鍋割山
2006.11.5
コースタイム 箕輪駐車場8:05⇒展望の広場9:00⇒荒山9:30〜40⇒避難小屋9:55⇒赤城温泉分岐10:20⇒
         荒山高源10:25⇒鍋割山11:00〜25⇒荒山高源11:50⇒箕輪駐車場12:25

今日は絶好の行楽日和、しきりとテレビで報じている。急に予定が変わり、暇が出来た我が家
にじっとしてはいられない。
ザックを車に放り込み、赤城に向かった。

ところが、赤城山の姿はすっかりお隠れあそばしている。
太陽も現れないじゃないの。とにかく、“家にいられない症候群”の私だ。赤城を一回りしてこよ
うっと。

箕輪の駐車場周辺は紅葉が見ごろを迎えている。
先日、県内の高校山岳部が赤城に標識を設置したニュースをみたので、どんなものか視察?
がてらの登山だ。

     

コースはいつものことながら、荒山へ続く展望の広場へ向かった。このコースは静かで私のお
気に入りだ。この日もたった一人のハイカーに会っただけだ。途中から錫ヶ岳、地蔵岳が大き
く見える。しかし、展望の広場に到着すると、ガスですっかり覆われてしまった。

展望の広場の辺りつつじの木が多く、今はすっかり葉を落とし、寂寥としている。
山頂へ向かうが、ガスに包まれ展望は全く無い。
樹林に囲まれた山頂は10人ほどの人が休憩していた。ガスの切れ間に地蔵岳がちょっと見え
ただけだ。南斜面の避難小屋へ向かう。樹幹の間を下りるが、最近つけられた紫の印があり、
迷うことは無い。

             
ひさし岩に立てられた真新しい標識だ。私も道標設置の経験があるから判るがこの岩場じゃさ
ぞかし苦労したであろう。生憎下からガスが立ち込めて展望は無しだ。
避難小屋は大勢のマウンテンバイクの若者たちで大賑わいだ。

   

避難小屋から荒山高原に向かうと潅木の中に赤、黄に鮮やかに紅葉したモミジが目を惹く。
道にはまっ赤なモミジの葉の絨毯だ。

荒山高原はつつじの花の咲く頃の賑わいは何処へやら、休まず鍋割山へ進む。   

           

 尾根に出るが相変わらずガスの中、鍋割山は人も多い。なぜか中高年の夫婦連れが圧倒
的に多い。
山頂は今日も賑やかで、私は片隅に陣取り独りワンタンで温まり、のんびりとコーヒータイム。
近くに、ひとり気儘に歩けるこんな山があるって幸せだなぁ。

駐車場に戻るとそこはもう満車状態だった。


トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system