根本山〜熊鷹山        2005.4.29
コースタイム 不死熊橋8:50⇒4丁9:30⇒根本山(11:05〜11:50)⇒熊鷹山(13:45〜13:55)⇒石鴨林 
         道14:15⇒不死熊橋15:30
                  
 根本山は群馬と栃木の県境にある。桐生市街地から梅田方面に車は進むと、山々は新緑が眩しく、その緑の濃
淡が殊に素晴らしい。こんなにも緑って色は違うのだろうか。
 登山口の不死熊橋にはもう10数台の車が並んでいた。ようやくスペースを見つけ身支度にかかった。
 
 小さな沢音は体にやさしく、透きとおって川床が輝いていた。渡渉を何度か繰り返すと、登山道は次第に狭くなって
きた。
ふと崖の上を見るとアカヤシオのピンクの花が目に飛び込んできた。今年始めてみる赤ヤシオだ。。これならヤシオ
が期待できそうだ。なんだか胸がわくわくしてきた。昨年はこの時期九州に出かけヤシオに対面できずがっかりした
のだ。さすが山岳信仰のやまだ。途中にいくつも祠や神社があり、通過の度に登山安全祈願をし、手を合わせた。
 両脇に崖が迫りうす暗くなって、荘厳な雰囲気になってきた。いよいよ鎖場の登場だ。最初の鎖を登りきると、朽ち
かけた根本神社だ。周りはアカヤシオの花が見事に咲き誇り、その色の鮮やかさにため息がこぼれた。谷の向こう
の斜面もピンクに染まっていた。

 神社からが鎖の連続だ。一つ一つ鎖を慎重にのぼったが足はよたよたとふら付くようだ。10箇所位鎖場を無事通過
するとようやく尾根にた。尾根道のヤシオはまだ蕾が多いようだ。
山頂でヤシオに囲まれてビールの一口は最高に旨い。
 昼食後熊鷹山を目指し、快適な尾根歩きが続いた。雑木林の落ち葉をカサコソと踏んで、念願の根本山の達成感
に気分は絶好調。はるかかなたに熊鷹山の展望台が望めた。雑木林はようやく蕾が膨らみ始めたところだ。熊鷹山
は名前はちよっと怖いがとてもやさしく好感の持てる山だ。
 熊鷹の山頂は展望はもやっとしてはっきりしなかった。男体山も薄いベールに閉ざされてしまっていた。
熊鷹山の山頂からは急斜面を立ち木に掴まりながら一気に石鴨林道に下りた。林道を歩くこと1時間でやっと駐車場
に到着。
すでにそこには車はほとんどなく私達を待つ車が2台ポツンと寂しそうだった。



トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system