会津朝日岳 (前日発)               H14.9.16

いわなの里(6:15)−三吉ミチギ(7:15)−叶の高手(9:00)−熊ノ平避難小屋(9:45)−ハウチの高手(10:1
0)ー山頂(10:45−11:00)−熊ノ平避難小屋(11:40−12:15)ー叶の高手(13:00)−三吉ミチギ(14:1
0)−登山口(15:10)着
 
 田所宅を14:00出発。赤城インターから関越道に乗り小出インターから只見へ向かう。途中
只見駅の近くの食堂で手打ち蕎麦に舌鼓。登山口のいわなの里に18:00到着。予想に反し
てすでに5〜6台の車が駐車してあり、すでにテントで食事している人達もいた。

 翌朝目覚めると予報通りの雨、5時出発の予定が朝食を済ませてから6時15分。気持は
少々引き気味である。気合を入れなおして、雨具を着用し、出発。沢を何度か渡り返し、沢音
を聞きながら緩やかな道を1時間。三吉ミチギの水場に到着。この頃から私の体調は芳しくな
いようでふらっと頭がぐらつき吐き気さえ感じた。昨夜寝つきが悪かったので安定剤を飲みす
ぎたのがいけなかったのだ。ここからは急登の樹林の中、風は全くなく雨具の中の体は汗でぐ
っしょりになった。叶の高手を過ぎ、目の前に大クロベの木が2本寄り添うように立ちはだかっ
ている。あたりは相変わらず白い闇の中で朝日岳の雄姿が見える筈だが残念ながら望むこと
は出来なかった。道は、こんな下っていいのかと思いながらも疲れた足には有り難く感じる。緩
やかな登りに代わるとまもなく、青い屋根の避難小屋に到着。帰路ここで昼食と決め、山頂を
目指すことにする。ハイウチの高手からザレた露岩の急ととなり、0.5kmの表示からは山頂
までとても長くかんじられ、10:45ようやく朝日岳に到着。

 下山途中天気は回復し、あたりの峰にガスが幻想的に墨絵の如く現れた時は、思わず歓声
があがった。秘境の山らしく幾重にも連なる山並みに手強い山の印象が強く感じ、機会あれば
また挑戦したい山の一つとなった。
トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system