根子岳
                                  
           2013.2.23

コースタイム
浜川P5:00→→菅平ダボススキー場7:30→スキー場トップ8:00→根子岳あと1.6km標識9:10→
スノースキャット最終点10:00→ランチ10:30〜11:00→山頂11:10→スキー場リフトトップ12:25→駐車場12:45

CL椛沢、生方(み)、高橋(厚)、川島、江積、坂本、岩崎、渡辺、藤井

根子岳は無雪期に何度も登っているが、厳冬期の根子岳を歩きたいと以前から憧れていた。
奥ダボススキー場に到着、ザックや、靴、スノーシューを車から取り出した。
ところが私のザックが見当たらない。
確かに集合場所で自分の車から荷物を全部出した筈だった。
ない? もしかしたら暗がりで忘れたのかな?

やはり、嫌な予感は的中した。
メンバーのKさんの御主人に電話して、集合場所へ行っていただくと私の車の後ろに
ザックがぽつんと置いてきぼりになっていたと・・・・

そんなわけで今回は食料、カメラ、財布、防寒具、カッパ等々すべてなし。
幸いスノーシューとストック、登山靴はあった。

写真は携帯カメラと仲間から頂いたもの



どうしよう?
登るのは止めてロッジで待っていようかと思った。
だが、以前から冬の根子岳を歩きたい!
この機会を逃したら何年先になるかわからない。
私にはその先がないのだ。
行くしかない、と皆さんのご厚意に甘えて行くことに
した。

早速、生方さんからカッパのズボンを借りた。
川島さんから帽子を・・・

スキー場のリフトの下をぞろぞろと歩き始めた。
小雪がチラチラ舞っている。

今日の天気予報は曇りだ。
だが、なんとなく期待が持てそうな空だ。
 

 今日はこんな感じ。
明日、疲れていなかったらダンスパーティーの
予定だから、雪焼けはご勘弁を・・・

幸い、これでいくらか予防が防げて
翌日は厚化粧でなんとかごまかした。


曇り空だが、風がないので助かる。
スキー場トップで皆さんはワカン、スノーシューを
履く。私はすでに駐車場から装着してあった。
なぜって、ザックがないから手で持つのは
厄介だから。

ここからはスノーキャットのキャタピラの圧縮された
広い道を歩く。
時折、この雪上車が往来するので端に避ける。

スノーキャットは、奥ダボスリフト山頂駅から根子岳にに向かう「雪上車」です



リフトトップからしばらくすると太陽が薄い雲から
ぼんやりと顔を見せてきた。

ラッキー!
この雪景色、青空だったら素晴らしいのに・・・
 

ウワォー!
スキー場リフトトップの先は
素晴らしい白銀の世界が待っていた 


 
余りの美しい景色にうっとり。

なになに・・・
後姿が美しいだって?スタイルが良いだって?

最近忘れ物が多くて、人生の黄昏せまる自分が
哀しくなり侘しい後姿です。



休憩

悔しいかな今日はザックがないのだからお腹が
空いても食べるものがないし・・・

「お腹が空いたなー」 
置いてきたザックの食料が目に浮かんだ。

幸い、あっちゃんからパンを頂き、うれぴー!
パンを頬張る私です。

これで元気が出るぞ!


避難小屋へ0.1km、根子岳へ1,6kmの標識

そろそろ皆さんお疲れのようだった。
だが、背中が軽い私は快調そのものだ。

これからはこの手で楽ちん登山しようかな。





   椛沢氏撮影

   
青空は心も体も元気にさせてくれる
白銀の世界に ヤッホー!!


神秘的なモンスター


スキー滑走地点(2107m)を過ぎると
樹林の中に入る。
風のないところで早めのランチ。

椛沢リーダーからダウンジャケットを借用。
生方さんから熱いスープを
江積みさんからお水を
川島さんからコーヒーを・・・

すっかり皆さんにお世話になりました。
感謝!感謝!


ワーイ! 山頂に到着。
ハーイ ポーズ

翌日、後輩からのコメント

ザックを忘れるなんて大物にならないとできない芸当ですね〜 !(^^)!

小心者の私は背中も気持ちもちょっと寂しい山行でした。


 Top

inserted by FC2 system