第9回 関東ふれあいのみち
(栃木県コース)
(コース30 浮世絵と史跡を見る里のみち))
11.4km  23000歩
                                                                2017.4.22(土)

参加者
CL 藤井、小野里、田所、山口、川野、小菅、高橋(厚)

         コースタイム                           
浜川6:00→→8:15道の駅「ばとう」8:30→唐の御所9:00→すくすくの森9:45→林道分岐10:00→乾徳寺10:20→
静神社10:35→武茂城本丸跡(10:50〜11:30)→広重美術館(11:45〜12:45)→和見老人ホーム14:00→道の駅ばとう14:50


コース案内
このコースは道の駅は?とうを起終点とした周回歩道になっています。
 途中には国指定史跡の唐の御所や県指定史跡の武茂城跡、浮世絵を満喫て?きる広重美術館や
美しい里山の広か?るすくすくの森なと?か?あり、日本の原風景や歴史、芸術を満喫て?きるコースて?す。

 



道の駅「ばとう」の駐車場の右奥に案内板があった。
既にお店は営業していた。
道の駅が好きな面々、ちょっと野菜の苗など買い込み、身支度をして
ここから出発だ。

道の駅前の国道を右に進むと右側にコンビニがあり、その反対に
ふれあいのみちの標識があり、緩い坂を上がって行くと民家の間を入って
行く。
 

民家の脇を抜けると、いきなり山道に入った。

歩行モードを上りに切り替える。

                
 


唐の御所 (今回の撮影ポイント)
森の中に現れたのは古墳時代の遺跡。国指定史跡横穴式古墳だ。

このすぐ下に姫穴があった。右に鹿穴

1300年前の横穴式の古墳だが、平将門が滅び、その女が尼となったので密かにこの古墳で男児を出産したらしい。
後に自らを中国(唐土)の帝王の妃であると流布させたので、唐の御所というそうだ。

あずまやがあったので休憩。



    
姫穴                           鹿穴
 

古墳を下りると車道に出て、標識を辿るとすくすくの森へ緩い上り坂に
すくすくの森展示場に到着
建物の手前にエコトイレがある。
綺麗そうなトイレを開けてビックリ!!
水が流れていないのか、便器はいっぱい。
使うことが出来ない。  がっかり・・・・

休憩したい所ですが、次の目的地乾徳寺へ急ぎます
 

車道から二つ目の案内板から再び山道に入り乾徳寺に向かう。
乾徳寺の裏から境内に入ったようです
手入れの行き届いた庭にニリンソウの群落、水芭蕉などが
綺麗に咲いていました。 

気軽な散歩に。お弁当をもってハイキングに。
新鮮な空気をからだいっぱいに吸収し、森林探索と名所巡りを
お楽しみ下さい。

休憩するようなベンチまでありました。
ランチタイムにしたかったが寺の境内では?

もうちょっとの我慢で予定通り武茂神社まで頑張ろう!
 

乾徳寺
これが本堂です。
禅寺とあったが、座禅会、写仏会とか駐車場に数台の車があったから
何か催し物があったらしい。
 

静神社
山門を出て直ぐ右に静神社の石の鳥居がありました。
この石段を上がると武茂城跡らしい。

石段は結構急です。
 


城好きなK氏は元気よく山頂を目指していきます。

私は途中から女坂にはいります。
先は短いが、これからは何事もゆっくりと焦らないで行こうと思います。 
 

武茂城本丸跡
武茂城は鎌倉末期の正応年間(西暦 1288~ 93年)に 宇都宮左衛尉景綱の3男泰宗が築城したと伝えられています。菩提所である乾徳寺を中心に東西の山に位置しており(面積は4haに及ぶ)、静神社社殿のある場所より北側一帯が主郭部になります。現状が山林のため遺構は良好に残され、中世山城の原型をよく留めています。県指定の史跡になっています。
 
頭頂部に本丸の標識が横たわっていました。
ここでランチタイムです。
 
 

広重美術館

下山し、 目前にある美術館へ入館。
丁度、特別展が開催され入館料は700円。
ちょっと高いな?
でも、一見の価値はありました。


春季特別展  キャッチフレーズは
   広重と行く東海道の旅ー弥次さん喜多さんも同行中!?−
 

館内のトイレで気が付いた。建物はただ物じゃないな?

隈研吾氏の設計による建物は、「広重の芸術と伝統を表現する伝統的で
落ち着きのある外観」をコンセプトとし、自然豊かな那珂川町の景観に
溶け込むよう、ゆったりとした平屋建てに切妻の大屋根で美術館全体は、
地元産の八溝杉による格子(ルーバー)に包まれ、時間とともに移りゆく光によってさまざまな表情を見せます。
内装にも地元の材を使い、壁は烏山和紙床は芦野石でできています。 

ロビーも素敵な空間でした。
 

浮世絵をゆっくり観賞し、再びふれあいのみちに戻ります。
県道を道なりに歩くが、交通量が多く歩道があったので助かりました。
県道沿いに案内標識があり左折します。

緩い上り坂が続板が道沿いにニリンソウが咲き、慰められました。

途中で休憩しながら頭頂部から下坂になります。
 

綺麗な棚田の景色にも心が癒されました。
和見小の跡地は老人ホームになっていて、その前を左折。 
 

長閑な田園風景。
珍しい鯉のぼりに、メンバーの談義色々(*^_^*)
確かに子供がいない家庭は寂しいものがあるかもしれませんね。 
 

最後の上り坂です。
もう、終着点は間近、頑張ろう!!


広重美術館の観賞が予定より早めに終わったので
道の駅「ばとう」に14:50到着。


予定より早く到着したので道の駅で手作りアイスを銘々ご褒美に
頂きました。

お疲れ様でした。


 Top


inserted by FC2 system