みどりの風に吹かれて №2

10月24日(月)  はにわの里公園のコスモス
          
買い物帰りに公園の駐車場に紅白のテントが張られているので何か?イベントでもあるのかな
           ちょっと立ち寄ってみた。テント内に椅子が置いてあっただけでなんの気配もない。
           塩の道以来、ダンスも休み休養していたので、ちょっと散歩して行こうと歩き出した。
           だが、何となく腰がギクシャクしているので3000歩位で止めた。
           一昨日、予定したふれあいのみちは雨天の為、延期したので、今日はダンスのレッスンに
           出かけることにした。
           ダンスも10日も踊っていないと、細かい個所を忘れてしまう。
           何か月もかけて習っても次の新しいステップがでると、混同して???皆さんも同じらしい
           以前、習ったものの復習で十分な気がしている。

                  


                    

                    


10月12日(土)  さわやかダンスダンス交流会
          
今年で4回目を迎えたダンス交流会ダンスパーティ―がソシアスのホールで開催された。
           生憎、大型台風19号の接近で先生始め関係者は気をもんでいたと思う。
           参加出来なかった方も多かったが、100人位の方で午前中楽しく踊れたから良かった。
           昨夜、先生から午前中の先週は中止し、いきなり本番に入ると連絡があった。
           またトライアルは中止することになった。
           会場に慣れていないから不安はあったが、なんとか無事に終了した。
           ダンス人口は減少しつつあり平均年齢は7?歳とか・・・
           皆さんはとても元気です。今日も雨にも負けず風にも負けず頑張っていました。
                         

                         

10月10日(木)   はにわ公園のコスモス
            ダンスのレッスンの帰りにはにわの里公園のコスモスが見頃を迎えているかも知れないと         
            立ち寄ってみた。想像した通り今が見ごろを迎えていた。
                         

                         
             しばらく公園のベンチに座り爽やかな風に吹かれていると、次々に犬の散歩のお仲間たちが   
             集まってきた。犬友でしょうね。名犬ばかりで雑種はいないようだ。
             我が子同然のワンちゃんと至福のひとときの人間たちの姿に日本は本当に平和だな ♡♡♡
           
9月26日(木)    ダンスのこと♪
            今日は2週間ぶりの九期会のダンスの練習日だ。
            この教室は他の教室より進みが速いし、先生の指導も細かいところを
            丁寧に教えてくれるので、ほとんど休むことはない。
            それも月3回だから、休む必要もない。   
            どこの教室も男性が少なくなり、男性は休む間が無いから疲れると思う。
            午後、軽くレッスンしてくるのだが、社交ダンスは二人で踊るから両方が
            覚えていなければ練習にならない。
            私は水曜日に練習があり少し進んでいるから何とかなるのだが、相手が
            リードしてくれないと迷うことがしばしば・・・・
            ラテンはパソドブレが始まってが、先週休みだったから脚の調子は良いが
            パソはどーも、練習の後足の痛みが半端じゃない(-_-;)
            暫く、後半は見学することにする。見ているのは辛いけれど、しばらくの我慢だ。
            今週末は山歩きがあるから大事にしたい。

9月21日(土)
            一昨日は親友とショッピング&ランチ、昨日は山友10人でランチ・・・
            食欲の秋! お腹が空いて仕方ない(*^_^*)
            いつも食べるのに夢中でランチの写真を撮り忘れている情けない私だ。
            なんだか最近お腹の周りがボテボテして気分が悪いと思いながら
            恐る恐る体重計に乗るとな、なんと2kg余増えていた。
            齢をとると太ることはないと思っていたが、まだ若いのかな? 
            そう思ってみたが洋服が窮屈になり、不経済なことが多い。

            今日は午前中は我が家と実家のお墓詣りに出かけた。
            帰宅すると息子が私の直ぐ後、墓参りをしてきたと寄った。
            数日前に墓の掃除にも行ってくれたそうだ。墓守の後継者が確実に出来ているので    
            安心して私もあの世に行けそうだ。

            午後は山友のお誘いでみどり市(笠懸野文化ホール)で開催された
            陸上自衛隊第12音楽隊の演奏会に出かけた。
           
プログラムは♪日本の歌メドレー、ジャズ、クラシック♪
            今年2月にも演奏会に行ったのだが、とにかく指揮者がカッコいい!!
            全身から溢れ出るエネルギッシュで力強い後姿は迫力がある。
            再び指揮者原口浩文氏の姿に出会えてラッキーだった。
            しかも帰りに玄関に現れた指揮者に勇気を出して手を出して握手を交わすことが出来た(*^_^*)
            感動の一瞬だった。まだまだ私も若いな(*^_^*)
            今日は手を洗わないと・・・と思いながら、帰宅後はすっかり忘れてしまった。
                                 

9月7日(土)     午後はしばらくぶりに図書館へ
                藤本義一著 「一生は短い 一日は長い」
                面白そうな題名だったので借りてきたが、ぱらっと捲るとゆっくりと急げ・・・
                本当にそうだな(*^_^*)  最近感じていることだ。
                先週は5連チャンでダンス、翌日6日目に赤城荒山へ行ってきた。
                火曜、水曜はちょっと調子が悪かったので木曜「九期会」は踊れないかと
                思ったが、調子は戻り、翌日の山ですっかり治った。
                やはり山は私の主治医に間違いなかった!!
                荒山は暫くぶりだったが、山頂で下界の暑さを忘れゆっくりと涼しい木陰で団欒し
                楽しく歩くことが出来た。

  

8月28日(水)
  「三国志」展  東京国立博物館
                  
             青春切符で東京へ、何度も上野公園は行っているが、いつも各駅列車でグリーン車で行っている。
             1か月ほど前から 友人から三国志の文庫本全6巻を借りて読みは始めたが、とにかく昔の本だから
              活字が細かくて1時間は読んでいられない。

              いつも国立博物館は大混雑で鳥獣戯画展は外で3時間、館内で3時間待ち、見るのは15分・・・
              今日も待ち時間1時間は覚悟で出かけたが、天気が悪いせいかすんなりと入館出来た
                             

             音声ガイドのナビゲーターは歌手・俳優の吉川晃司、好きな俳優 なので今回は借りることにした。
             さすが歌手だけあって声が素晴らしい!
             館内は珍しく撮影はOKなので、アマチュアカメラマンがパチパチと、、
             
             内容的には ほとんどが曹操が中心だったのでちょっと物足りないような気がした。
             といっても私は三国志は超初心者で 2~3世紀が中国の時代。
               魏・蜀・呉の三つの国が覇権を争い、曹操、劉備といった英雄が活躍したと言うこと程度の知識しかない。
              1800年前!中国は後漢の時代。黄巾の乱が起こって国が乱れ魏、蜀、呉の三国が覇権を争う時代に突入

                            

             まず館内に入ってめを惹いたのが青銅製の関羽の像
                            


                            
                             2009年に発見された曹操の墓の写真
                             曹操の墓が発掘されたが本当に質素だったらしい。
                             葬儀を簡素化するよう遺言を残していたそうです。
                             曹操高陵からの出土品が並ぶ空間があり、いずれも、中国以外では
                             海外初公開の物ばかりです。

                            



                            
                                    圧巻だった1000本以上の矢

                           
                                     NHKの三国志に使われた人形
                    
                   まだまだ三国志は私の中に続いています。
                   長い一日は読書で終わります。 日本の歴史も面白いが中国の歴史もとても長く
                   終わりが無いようです。

   
   

inserted by FC2 system