北アルプス表銀座ぶらり
          
   
                                  
2010.9.18〜20

第二日目
大天井ヒュッテ5:30→ビックリ平6:15→西岳小屋8:15→水俣乗越分岐9:40→尾根ランチ10:25〜11:05→
大槍ヒュッテ12:20→槍ヶ岳山荘13:30
第三日目
槍ヶ岳山荘6:00→槍沢ロッジ8:50→横尾山荘10:25〜11:00→徳沢園12:00→明神館13:00→上高地13:50




朝5時半出発、まだ頭はもやっています
ただひたすらリーダーの後を黙々と歩くのみです





次第に頭がすっきりし始めるとビックリ平に到着。
更に頭はビックリするほど素晴らしい展望です
皆さん大満足な顔です


昨年歩いた裏銀座コースの鷲羽岳の右に水晶岳の裏銀座の稜線です



常念岳のシルエットです
亡きみつるさんと穂高連峰に感激しながら歩いた蝶ヶ岳の稜線です



槍ヶ岳が次第に大きくなります



まだ未踏の北穂高岳です
山頂に小屋も見えます
いつかあの小屋に泊ってみたいと夢を見ています



槍ヶ岳から大喰岳、南岳の稜線です
大キレットは魅力のコースですが私の体力、技量は不足かもしれませんが
歩いてみたいコースです




槍ヶ岳はまだ遠いです
これからどんな展望が待っているのでしょうか
胸がワクワクドキドキです

ヘリが北鎌尾根にホバリングして何やら
吊り上げている様子でした
遭難者があったのでしょうか



西岳の後方に穂高連峰
    



西岳を巻いて西岳山荘、前方に穂高連峰



ウヒャー!慎重に行こう!
  


瘠せ尾根あり梯子、鎖
浮石に要注意です






水俣乗越から槍沢へエスケープルート、北鎌尾根へ踏み跡がありました







長い梯子はゆっくりと下ります
滑落すれば一命はないでしょう



北鎌尾根の核心部です
見ているだけで恐ろしいそう!






槍は直ぐ目の前なのになかなか行く手に難所が待ち受けています
丸太の階段の傾斜が微妙です
立てばふら付きそうだし、四つん這いになれば腰が痛くてたえられない。
バランスが悪くなっているから慎重に上がります

槍ヶ岳は目前ですがなかなか近づけません



ヒュッテ大槍を過ぎると俄然槍ヶ岳は迫力があります
槍沢はハイカーが蟻のように上下に動いています

エー!3000mの山の上に蟻のような行列が続いています
槍穂に向かうハイカーです
私たちは小屋の手続きの間に少しは行列が縮むかと思えばまだまだ長蛇の列です

肩の小屋の前は山ガール、山ボーイが生ビールを美味しそうに飲みながら
仲間の下山者を「イェ−ッ!」拍手で迎えお祭り騒ぎです
私は此のときから山頂はどうでもいいかな?と思っていました



それでも並んでみたのですが10分経ってもまったく列は動く気配がありません
貧乏人の私でもスーパーのどんなバーゲンセールでも並んだことがありません
二度山頂を踏んでいるから今回はリタイヤしました
早く小屋で生ビールでも飲もーっと・・・・
ところが生ビールは売り切れ!
ロング缶も売り切れ!
350mlをぎりぎりセーフでゲットしました
ところが談話室は満員、部屋は寒くてビールも
美味しくありません




槍の肩から裏銀座の縦走コースが見えます
双六岳の奥に笠ヶ岳の姿があります

メンバーたちはまだまだ帰って来る気配がないようです
なんと所要時間2時間40分!
忍耐強さに敬服です

私は一人しばらく展望を楽しみましたが、余りの寒さに
一緒に居残りのKさんと乾燥室に入り込み体を温めました

8畳に8人の個室でしたが布団は湿っぽく
なかなか温まらず山小屋でこんな寒いことは
今までになかったようです

今日の表銀座核心部から北アルプスの殆んどの山が見渡すことが出来ました
見えない山はモグリかも・・・・・
後立山連峰、遠く白山まで
やはり銀座コースは素晴らしい!
もう一度ゆっくりと時間をかけて歩いてみたい縦走コースです

第三日目へ

 Top

inserted by FC2 system