富岡アルプス( 神成山)
  

                                                                       2021.8.21(日) 
群馬県富岡市にある山で、上越自動車道や上信電鉄に平行して東西に伸びる山稜のピークの1つ。
富岡アルプスの愛称もある山で、緩やかな山稜の縦走を楽しめる。

標高は低いが、縦走中に古城跡、古刹、絶滅危惧種のニホンオキナグサ(日本翁草)の自生地など楽しみも多い。
自生地は数年前はあったが、今は雑草に覆われて絶滅してしまったようだ。

       前線が二つの高気圧に挟まれて、ずっと雨が続き
西日本は大雨の被害のニュース、、、
また新型コロナウィルスが日本中に猛威を振るいだした。
オリンピックに感動しているうちは良かったが、それも無事に終わり、所在なさに
雨天続き、体が鈍っても動きがとれない。
山仲間から、鼻曲山のレンゲショウマを見に来ませんか?
是非!是非!・・・ところが当日の天気予報は大気が不安定で昼頃から
雷雨の予報 (';')
遅くなり、近くの山に変更し取り敢えず何処か行きましょう・・・と、、、
                               
コースタイム
かみつけの里8:00~
🚙~宮崎公園8:50

と言う訳で集合場所に向かう車中で、富岡アルプスはトレーニングがてら、どうかな?
以前、西上州の山へ向かった時、亡きY氏が途中で雨が降り出し、富岡アルプスに変更したことがあった
ふっと、思い出し急遽富岡アルプスの登山口、宮崎公園へ向かった。


9:00 宮崎公園
ここは関東ふれあいの道でも歩いたし、オキナ草の時期にも
何度も訪れている。
駐車場は2台ほど空きスペースがあり良かった!

今の時期は花は全くないが、本日はトレーニングと気晴らしだ。


富岡西中学校は宮崎城址だ。
今から500年前の戦国時代に築かれて甘楽町の小幡氏の支城だったと、また、1400年前に古墳時代更に遡って6000年前の縄文時代の
住居跡も発見され、この付近一帯は古い歴史の場所らしい。

富岡西中学校の裏から登山道に入る。
今日は夏休みで校庭は全く人影がなかった。 
 

登山道に入ると木蔭の中は陽射しがないだけに幾らか涼しい。
が、、、今日は蒸し暑くて汗がポタポタ・・・・・
 

樹林の中を行くと平坦な広い場所に神成城址があり、
城址の図面の看板があった。
 

今日も姫展望台に寄って行く。
城跡から左の踏み跡を辿って、見晴らしのいい最先端まで
移動して青々した田園風景が見渡せた。
ガタゴトガタゴトと、上新電鉄が走り去っていった。

この時、ダンス教室の来月の予定の連絡が入った。
忘れないうちに直ぐに次の方に回した。
コロナ感染拡大でダンス教室は殆ど休みの状態だ。
来月も予定通り始まらないかもしれない。
最近はステップを覚えることより忘れることが多くなりつつある。

 

富岡アルプスは標高300m前後のピークが九峰連なっている。
小さなアップダウンはよく整備されて歩き良い。

日本一美しいハイキングコースと何かで読んだ気がした。
 

今日は地元の常連さんらしい二人と、6,7人のシニアグループに
出会っただけで静かな山だった。
 

神成山山頂
ここが二つ目のピークだが、九連峰の大きな標識が
欲しいと思った。
 

階段は歩幅にあった優しく歩きやすい。 


どんぐりコロコロ♫♫どんぐり子、、、山道にたくさん転がっている。 
 



 

階段を何度も上がり、岩場を下り、連日の雨で岩には苔が付き
滑る箇所もあり、要注意だ。
 

10:50  第4ピーク ミニ博物館がある。
宇芸神社跡山頂でもある
 

11:19 第5ピーク
この峰は地元の信仰の山を感じる。
 
 

 11:33 板碑
二つに割れて梵字が読み取れない。
 

最後のピークに到着。

吾妻山
(11:20~12:35)

木蔭でランチタイムして、下山は1時間の車道歩きは暑いし、
脚にもきついので、以前地元ハイカーに教えていただいた

途中で何度も休憩しのんびりと暫くぶりの山の空気に満足した。
こんな山行が私の望むところだ。
 
 

尾根の北側の巻き道を歩いて帰ろうと、うろ覚えの道を下ったのだが
冬枯れの道と葉が茂った今の時期は景色が一変していた。

尾根を下って行くと大きな板碑があり、道も歩き良かった。
が、、、、次第に踏み跡が薄くなり竹林になった。

 

 快適に尾根を下って行ったが・・・・
こんな竹林があったかな?
少々不安になった。


 
荒れ放題の竹藪に突入( ;∀;)
蜘蛛の巣を払いながら進んでみたが、とっても無理!無理!
引き返しましょう。 
ルンルンで下った尾根の登り返しはきつかった。
 

途中から左に入る踏み跡があったので山腹の枯草を踏んで
第5ピークに到着した。

途中で遠くに雷鳴が鳴った。
でも、下山は慎重に、心引き締めて歩きましょう。

神成城址に到着。
ヤレヤレ・・・・
 

 無事に西中学校の裏に到着し、
「お疲れさまでした」の看板にホッと一息だった。

宮崎公園に到着し身支度を終えると大粒の雨が降ってきた。
 


古墳、城跡の好きなK氏の案内で富岡合同庁舎の中庭にある
古墳へ寄った。

一の宮4号古墳
この周辺には20基ほどの古墳が点在しているそうです。
円墳かと思ったら前方後円墳で削り取らてしまったようです

 

石室に入れないが、ガラス張りの奥の石室は
明るい照明で室内がよく見られた。

無事に我が家に到着し、お風呂上がりのビールは格別な味だった!
美味い!!
   

                                           Top   

inserted by FC2 system