鍋割山
    
                                                         2017.3.4(土)
参加者
CL藤井、野中、川野、篠田、田所


コースタイム

 南橘公民館P8:30〜〜9:00箕輪駐車場9:20→荒山高原(10:05〜10:15)→ドウダンツツジ11:00
→山頂(11:10〜11:50)→荒山高原12:40→箕輪P13:30

下山後 めしや500円バイキング


前日、天気予報は穏やかな行楽日和を約束していた
急遽、近くの山へ行こう!夕方連絡したところ翌日5人が集まった。
鍋割山は四季を通じて数えきれないほど登山口もあちらこちらから登っている。



駐車場は満車状態。
山好きな人間はこんな天気はじっと家にいられないですね。

駐車場はカチカチに凍結しているので早速アイゼンを装着し
登山口に向かう。


箕輪の駐車場を通過する車も多い。
ワカサギ釣りかな?黒檜山かな?


雪は締まっていて歩き良い。
歩き始めから今日はすこぶる足の調子が良い。

先日のあの疲れ?調子の悪さは一体何だったのだろうか・・・
もう、歩くことも踊ることも出来ないのだろうか。
ぐたっとした日が続いていた。

ちょっと安心な体調だ。


登山道わきの温度計はマイナス2度だ。
石の段差は雪に覆われて歩き良い。

一枚、一枚と上着を脱いで、水が美味い!


10:05 荒山高原
風が無くとても穏やかで暖かい。
ちょっとお腹が空いておやつタイム
 チーズワッフル、リンゴ、N嬢お奨めの缶コーヒーボス
 しばし雑談に花が咲く
 

途中の雪庇が美しい。
雪庇からつららが芸術的に輝いている。

かなたに荒山と地蔵岳の電波塔が見える。


尾根から上信越国境のアルプスに匹敵するの銀屏風。
しばらく山座同定を楽しみ、それぞれの山の思い出が頭を過ぎる。


鈴が岳の左に上州武尊山が現れた。
時間が経つのも忘れ展望に見惚れてしまう。


尾根の途中にあるサラサドウダンツツジ 
かなりの巨木で我がクラブの有志が手入れをしているが、大分弱っている様子。
今年は花の咲く頃に訪れてみようかな・・・
 

いつも鍋割山は雪が少ないけれど今年は尾根に雪庇が見えている。
時々N嬢がギャーッと雪を踏み抜いて楽しんでいる。 
 

山頂到着
11:10〜12:40 

大勢の登山者が展望を楽しみ休憩している。
 

私たちは昼食は下山後の500円バイキングの予定なので
山頂ではコーヒータイムのみ
草叢を見つけて陽だまりで
 熱々のドリップコーヒーは格別
 ロールケーキ、お団子、イチゴ

  (敷物を忘れてちょっと汚げだけど誰も気にしない(*^_^*)

さて、そろそろ下山しようか・・・
後ろを振り向くと、、、山頂には女性が一人もいない!
珍しく男性ばかり、、、こんなことってあるのですね
 

下山はクラブの仲間に会いお喋りタイム、また尾根からの展望を再びゆっくりと
楽しみながら今日の山行に感謝。


下山後の500円バイキングは
先日とメニューがちょっと変わっていたがチョイまた食べ過ぎてしまった。
 

 Top
 

inserted by FC2 system