水沢山
船尾滝周回コース)

                                                 2015.12.2(金)
参加者  CL藤井、野中、吉田、篠田、桜井

暫くぶりに水沢山へトレーニングに行きましょうか・・・
まだ未踏の船尾滝周回コースを歩いてみたい!
と言うわけで急遽、水沢観音駐車場に集合することにした
 コースタイム
水沢観音P9:05→休み石9:50
六地蔵10:30山頂10:45〜10:50→
西登山口11:20→
榛名県有林標識11:30
途中ランチタイム(11:50〜12:10展望の森・森林公園分岐12:30→堰堤12:40船尾像12:5
鉄製階段(通行禁止)13:10→崩壊地13:13→水沢山登山口13:35



水沢観音駐車場に9時15分前に到着。
まだ誰も来ていない様子だったので、いつも寄る農産物売り場を
覗いてみたが、お目当てのトマトは先週で終わりだった。

駐車場には観光バスが数台停まり、参拝者で賑やかだった。

9時に全員といっても5人だが、5人集まればかしましい?騒がしいのだ。

登山口までお喋りが続き、今日の山行がどんなものか思いやれる。


今日も常連さんたちが続々と下ってくる。

丸太の階段があっても土が抉られ跨いで歩くような道は何所の山にもあるが
この山はいつも登山道は良く整備され、まだ新しい土が丸太の階段に敷き
詰められてあった。

次第に足元がおぼつかなくなったこの頃、歩きやすい道に地元ボランティアさんに
感謝です。

休み石を通過し、上からあら!
我がクラブで毎週トレーニングしている見たような3人連れ・・・

六地蔵から赤城は薄らんでいた。
今日も、わたしたちは追い越され隊だ。


今日は空気は静止状態で、汗がポタポタ・・・

山頂は女性グループに占められていたが、私は今日は初めての船尾滝周回コースへ
降りるので、展望もないのでおやつタイムで西登山口に下る。


私達と前後して女性グループ、男性の親子連れ、初めてこのグループを
追い越した。


車道から10分足らずで左に榛名県有林の大きな標識。

以前、メンバーに誘導されてこのコースを歩く予定だったが、
歩いたばかりと自信持って案内してくれたK嬢に林道をテクテクと・・・
地球屋まで歩いてしまった記憶はまだ最近のことだ。


大きな標識の奥に文字が読み取れない古びたこの標識がある。


杉林の下の踏み跡を辿ってゆくと、木の枝にピンクのテープがヒラヒラと案内してくれた。
樹幹越しに左に水沢山の姿を見ながら、快適な道だ。

クマよけ鈴を用意してあったが、何しろ賑やかな面々。
必要なしだった。


水沢山の展望の良い所でランチタイム。
時間はあっという間に通り過ぎてゆく。


標識もあり道に迷う心配はない。

この標識は以前地図読み山行で見かけたものだ。


丸太の階段まであり、元気印のシニア軍団は勢いが凄い!
立ち止まって写真を撮っていると追いつくことが出来ない。

この元気は一体何者だろうか。
 

堰堤の上も枯葉がいっぱい。
ジュウニヒトエノ紫の実、紅葉のモミジ、雑木林の枯れ枝も
初冬の山に息づいている。


やがて舗装された林道から樹幹越しに船尾滝が雄々しく眺められた。

何度か滝下まで来ているので今日は寄りません。


船尾像
ふくよかな優しい表情です。

林道をぐんぐん下るが、左斜面は治山工事が行われていたが、
山肌の無残な姿に最近の気象の厳しさを目の当たりに見たようだった。


林道ゲートの手前左側に青い鉄の階段が見えた。
小さな沢を渡り、階段へ「通行禁止」のロープをくぐりちょっと様子を
見ながら階段を上がって、上から撮りました。

崩壊地が危ないようなら戻りましょうと・・・


階段を上がると直ぐに崩壊地。
しっかりと整備されてあったので先へ進むことにした。

こちらも良く整備されて歩き良い道が続いていた。
道が広くなるとキャタビラの跡があった。
二叉路になりキャタピラの跡は右に、山路は左になっていたが
ちょっと判断に苦しんだが、左の山道へ・・・
あれ!駐車場から登り込んだ登山口に出た。

右に行けば水澤観音堂に出たのかな?
初めての船尾滝周回コースに満足した私です。
また、このコースを歩いてみたい!!

駐車場に無事戻り、ちょっと名残惜しくお喋りして解散(*^_^*)
お疲れさま!!

 Top
 

inserted by FC2 system